
こんにちは!米田です!!
今回は移動距離でポイントが貯まるポイ活アプリ「トリマ」のマイルを交換してみました
私はポイントに交換する手続きが面倒だったので商品引換券に交換しました!
それでは画像で実際にマイル交換のやり方を説明していきますね
マイル交換手順
マイルタブの画面に行きます
交換のボタンを押します
交換の画面に行くので、商品引換券の文字を押します
この時自分が保有しているマイルで交換できる商品は交換ボタンが白色になっています
※画面は交換したあとなので、グレーになっています…すみません…
私はこの時35,500マイル以上貯まっていたのでハーゲンダッツと交換することにしました!
交換のボタンを押すと、注意事項の画面が出てきます
確認して大丈夫であれば、交換するを押します
実際に商品に交換すると獲得済みの商品引換券を見るボタンから確認することができます
交換画面では4種類のいずれかと交換になっていますが、実際には7種類のどれかと交換することができました
うれしい!!
使用方法は簡単で画面に載っている中から好きな商品を選んで、商品のバーコードを店員さんに読み取ってもらえれば引換完了です
毎日少しずつ貯めて、交換したハーゲンダッツの味は格別でした!
最後に少し注意点
私は面倒だったので商品引換にしましたが、商品引換は多少損をします
商品の価格より多めにマイルを消費するからです
今回の場合で言えば319円のハーゲンダッツに交換するために355円使ったということになり36円損しています
(100マイル=1円換算)
もし、少しも損したくないという方はポイントへの交換をおすすめします
以上、参考になればうれしいです

過去にめんどくさがりな私でも無理なく続けられたポイ活3つをまとめた記事もありますので、よかったらご覧ください!!
【実践済み】日常の中で無理なくお小遣い稼ぎができる無料アプリ・おすすめ3選 | 年金系ブログ×イラスト (maitamugi.com)
コメント